ご利用規約


攻撃的な言動や誹謗中傷せず、
ルールを守って楽しくゲームをしましょう

第一条(規約目的)

love ribbon利用規約は、株式会社world med(当社)が提供する恋愛・結婚マッチングサービス「love ribbon」に関する全てのサービスの利用に関する条件を定めたものであり、本サービスを利用する全てのお客様(会員)について適用されるものです。

第二条(同意)

  1. 会員は、本規約の定めに従って本サービスを利用しなければならず、本規約に同意しない限り本サービスを利用することができません。
  2. 会員が本サービスの利用を開始することによって、本規約に有効な同意をしたものとみなします。

第三条(利用資格等)

  1. 本サービスは、18歳以上(高校生を除く)の方で、かつ独身である方のみが利用可能なサービスです。
  2. 年齢確認及び独身者該当性の判断は、会員が当社に提出した会員の公的証明書を撮影した画像から得られた情報を基礎として当社が行います。なお、本サービスの全ての会員が常時18歳以上かつ独身であることを当社が保証するものではありません。
  3. 当社は、会員が独身であるか疑義が生じた場合、会員に対し、書面による独身証明書の提出を要求できるものとします。
  4. 会員が、前項の独身証明書を偽造した場合または虚偽の記載をした場合、当社は当該会員を利用制限、除名又は強制退会できるものとし、かつ、当社に損害が発生した場合には、当該損害の賠償を請求できるものとします。
  5. 会員は、当社の要求に応じて、本人確認のために公的証明書を当社に掲示し、その写しを提供し又はその画像を送信するものとします。
  6. 当社は、会員が下記の事由に該当する場合は、会員登録の拒否を行うことができるものとします。また、当該事由が会員登録後に判明した場合には、当社は当該会員を利用制限、利用停止または強制退会させることができるものとします。

(1)本規約に違反し、又は違反する恐れがあると当社が判断した場合

(2)会員の年齢が18歳以上であることが確認できない場合

(3)会員が本規約第三条に定める独身ではない場合

(4)第三者の電話番号を用いてSMSログインサービスを利用するなど、他人の名義を利用して本サービスに登録し又はしようとした場合

(5)会員が当社に提供した登録情報の全部又は一部につき誤記、記載漏れ及び虚偽があった場合

(6)過去に本規約違反により利用制限又は強制退会させられた者である場合

(7)成年被後見人、被保佐人、又は被補助人のいずれかであり、法定代理人、後見人、保佐人又は補助人の同意等を得ていなかった場合

(8)暴力団、暴力団員等(反社会的勢力)に準ずる者であると当社が判断した場合

(9)反社会的勢力を利用し、又は資金を提供するなど反社会的勢力等の維持、運営若しくは経営に協力若しくは関与する等反社会的勢力等との何らかの交流若しくは関与を行っていると当社が判断した場合

(10)上記からの他、当社が登録を適当でないと判断した場合

第四条(サービス提供)

  1. 当社は、本サービスに事実上または法律上の瑕疵(安全性、信頼性、正確性、完全性、有効性、特定の 目的への適合性、セキュリティなどに関する欠陥、エラーやバグ、権利侵害などを含みますがこれらに限りません)がないことについて、一切保証いたしません。
  2. 当社は、本サービスが全てのPC、スマートフォン、タブレット端末等およびOSに対応することを保証いたしません。
  3. 当社は、本サービスに対応するPC、スマートフォン、タブレット端末等およびOSについて、いつでもその裁量により、変更、停止、中止、終了することができるものとし、その提供を継続する義務を負わないものとします。
  4. 当社は、現在及び将来の会員に犯罪経歴等がないことを保証いたしません。
  5. 当社は、現在及び将来の会員が本規約を遵守していることや会員の情報が正確かつ最新であることに関して、保証いたしません。
  6. 当社は、会員が登録している情報の真実性を保証いたしません。
  7. 当社は、会員が入力したプロフィールの内容について、本規約に抵触していないかを判断するために掲 載前にその内容を確認し、本規約に抵触していると当社が判断する場合には当該プロフィールを掲載しないことがありますが、当社はすべての会員のプロフィール内容を漏れなく確認する義務を負いません。
  8. 当社は、以下のいずれかに該当する場合には、会員に事前に通知することなく、本サービスの提供の全部又は一部を停止又は中断することができるものとします。
  9. 定期的または緊急に、本サービスに関係するコンピューター・システムの点検又は保守を行う場合
  10. コンピューター、通信回線等が何らかの事故により停止した場合
  11. 火災、停電、地震、その他天災地変などの不可抗力により本サービスの運営ができなくなった場合
  12. 上記の他、当社が停止又は中断を必要と判断した場合

第五条(会員資格及び注意義務)

  1. 会員は、本サービスにおける自己の行為について、会員自身が一切の法的な責任を負うものとし、当社は何等責任を負いません。
  2. 会員は、会員による第三者の著作物などの知的財産権の使用その他の一切の行為を原因として、第三者との間でトラブルその他紛争等が起こった場合、当社に損害を被らせないようにするものとし、これにより当社に損害が生じた場合、会員はこれを賠償するものとします。
  3. 会員は、自己の責任において、ユーザーIDおよびパスワードを管理及び保管するものとし、これを第三者に利用させたり、貸与、譲渡、名義変更、売買等をしてはならないものとします。
  4. 会員は、本条で定める行為において当社に損害を与えた場合は、これにより被った損害を賠償するものとします。
  5. 会員は、自己のプロフィールの内容を常に最新かつ正確なものとなるよう努めるものとします。

第六条(禁止事項)

  1. 本サービスの利用に際して、以下の各号に該当する行為を行うことを禁止します。
  2. (1)本規約に違反する行為

    (2)事実に合致しない情報を当社に提供し、または本サービスに投稿、掲載、開示、配布、提供もしくは送信(以下、本サービスへの投稿、掲載、開示、配布、提供若しくは送信を総称して「投稿等」といいます)する行為

    (3)複数のアカウントを作成、保有、または利用する行為

    (4)自己が投稿等した画像以外の画像(他の会員のアイコン画像、サブ写真、その他本サービスに公開されているすべての画像およびイラスト等)を当社の承諾なくキャプチャその他の方法により複製、 利用又は公開する行為

    (5)日本国または会員が本サービス利用時において所在する国・地域の法令に違反する行為 (6)公序良俗に反するものや、他人の権利を侵害し、または他人の迷惑となるようなものを、投稿等する行為

    (7)会員以外の第三者(以下、「第三者」といいます)に自己のユーザーIDおよびパスワードを譲渡又は 貸与する等して、本サービスを利用させ、又は利用可能な状態とする行為

    (8)本サービスに関連して、反社会的勢力に直接・間接に利益を提供する行為

    (9)本サービスを、本来の利用目的(恋活・婚活)とは異なる目的で利用する行為

    (10)第三者の個人情報を収集又は公開する行為

    (11)独身ではない者が会員登録する行為およびコンテンツを利用する行為

    (12)18歳未満又は高校生以下の者が会員登録する行為およびコンテンツを利用する行為

    (13)児童に対する、インターネット異性紹介事業を利用して児童を誘引する行為の規制等に関する法律第6条各号に定める行為

    (14)第三者に成りすます行為

    (15)虚偽の情報を掲載し、または他の会員を欺く行為

    (16)他の会員または第三者の名誉あるいは社会的信用を毀損する行為

    (17)他の会員に不快感や精神的な損害を与える行為

    (18)選挙運動、またはこれらに類似する行為および公職選挙法に抵触する行為

    (19)第三者の知的財産権、肖像権、その他の権利を侵害する行為及び侵害を誘発する行為

    (20)本サービス上の文字、画像、会員のニックネーム、アイコン画像、サブ写真、プロフィール情報、自己紹介文、その他の会員の情報を無断で使用する行為(モザイク処理等の加工をしても、当社が許可をしていない場合は無断使用とみなします)

    (21)性的好みなどを投稿等する行為および肉体関係を目的として本サービスを利用する行為

    (22)他の会員に対する誹謗中傷行為及び迷惑となる行為

    (23)本サービスの運営を妨げる行為

    (24)当社が、本サービスの運営を妨げるおそれがあると判断する量のデータ転送、サーバーに負担をかける行為(不正な連続アクセスなど)

    (25)当社のサーバーまたはネットワークの機能を破壊したり、妨害したりする行為 自動投稿ツール・巡回ツール等を使用する行為

    (26)目的の如何を問わず、他の会員に対して何らかの宣伝・広告を行う行為および外部サイト・外部アプリへ誘導する行為

    (27)有害なコンピュータウィルス、コード、ファイル、プログラム等を開示する行為、もしくは開示 されている場所について示唆する行為

    (28)無限連鎖講およびマルチ商法またはそれに類するもの及び何らかの宗教に勧誘する行為 (29)児童ポルノ、またはそれに類する内容、あるいは当社が児童ポルノに類すると判断する内容を掲載する行為

    (30)性器露出画像、動画、あるいは性器を描写したデータ等、当社が性器を描写した内容であると判断した内容のサイトへのリンクを掲載する行為

    (31)他の会員と会う約束をした後、これを一方的にキャンセルする行為

    (32)会員間で金銭のやり取りをする行為

    (33)本規約に基づくすべての契約について、その契約上の地位およびこれにより生じる権利義務の全 部または一部を、第三者に譲渡または貸与する行為

    (34)以下のようなコンテンツを投稿等すること

    A.差別的表現が含まれているコンテンツ

    B.他の会員及び第三者に対する誹謗中傷等が含まれているコンテンツ

    C.虚偽の内容が含まれるコンテンツ

    D.違法行為を助長するコンテンツ

    E.他人権利を侵害する内容が含まれるコンテンツ

    F.営利目的、非営利目的を問わず、他の会員からパスワードや個人情報を求めるコンテンツ

    G.何らかの違法行為に関する情報を提供するコンテンツ

    H.他のサービスに誘導することを目的としたコンテンツ

    I.何らかの宣伝行為を目的としたコンテンツ

    J.氏名、住所、電話番号、メールアドレスなど個人が特定できうるコンテンツ(これらは、自分自身のものであるか他人のものであるかを問いません)

    K.他の会員を、性交若しくは性交類似行為等に直接的又は間接的に誘引するコンテンツ

    L.性交等、性器等、性玩具名称、性癖に言及しもしくはこれらを想起させるコンテンツその他の性的な表現を含むコンテンツ

    (37)本サービス上で他の会員の連絡先情報を聞き出し、もしくは本サービス上で他の会員と連絡先交換を行う、またはそれらを試みる行為

    (38)カスタマーサポート担当者、本サービス運営担当者その他本サービスの関係者に対する、不当な 要求、脅迫、誹謗中傷または攻撃的な言動その他不快感や精神的損害を与え得る行為

    (39)その他当社が不適切であると判断する行為

  3. 会員が前項の禁止行為を行った、又は行うおそれがあると当社が判断した場合、当社は以下の対応を行うことができるものとします。ただし、当社は、本項の定めにより、当該データ等を掲載停止または削除する義務を負うものではなく、データの削除および利用制限等の処分につき、説明義務を負うものではありません。
  4. (1)当該行為を行った会員に通知することなく、該当するデータまたはコンテンツを削除すること

    (2)当該行為を行った会員に対して注意を促す表示を行うこと

    (3)当該行為を行った会員のアカウントを停止・永久凍結もしくは強制退会させること

  5. 当社は、前項に基づき当社が行った措置により会員に生じた損害について一切の責任を負いません。

第七条(メッセージ保持期間)

本サービス内でのメッセージ保持期間は投稿から3ヵ月です。メッセージ保持期間の経過に伴いメッセージが削除された場合、これにより会員に何らかの損害が発生したとしても当社は当該損害につき一切の責任を負わないものとします。

第八条(規約の有効期間)

  1. 会員が本サービスの会員として登録されている限り、本規約に基づく契約(以下、「本契約」といいます)は有効です。
  2. 会員は、本サービスから退会することを希望する場合、本サービスの設定画面から退会フォームからお願いいたします。された場合も、返金や未利用期間の日割り計算による精算は行っておりませんのでご注意ください。
  3. 前項の退会を希望する会員が有料会員である場合、有料プランの解約前には退会手続きを行えません。 退会手続の前に、当社の指示する方法により有料プランの解約を行うものとします。会員がこれを怠ったことにより生じた損害につき、当社は一切の責任を負わないものとします。
  4. 会員が本規約の一つ以上の条項に違反した場合、当社はいつでも本契約を即座に解除し、禁止するコンテンツを削除し、本サービスの利用を終了させることができます。
  5. 本条第四項に基づいて本契約が解除された場合、当社は、会員が本サービスにアクセスすることを、恒久的または一時的に禁止することができるものとします。
  6. 本条第四項に基づいて本契約が解除された場合、会員が利用していた有料プランの利用期間が満了していなくても、一切、返金は致しかねます。
  7. 当社は、会員が本サービスに最後に接続した日から数えて6ヵ月間(有料会員の場合は1年間)本サービスを利用しなかった場合には、当該会員を強制退会させ、本契約を終了させることができます。

第九条(有料プラン)

  1. 本サービスは、一部のサービスを除き、無料でご利用いただけます。他の会員とのメッセージのやり取りといったサービスを利用するには、本サービスの有料プランにお申込みいただき、有料会員になる必要があります。なお、有料プランは会員がご自身で自動更新を停止されない限り、自動的に更新されます。クレジットカード決済の場合における自動更新の停止は、本サービスのマイページの会員ステータスから停止することが可能です。
  2. 会員が有料プランを利用期間の途中で解約した場合、有料サービス解約前に会員が購入された有料プランの利用期間の未使用部分の料金は、会員からのご請求により、以下に従って算定された金額を返金致します。 返金額 = 会員が実際に支払った額 - 利用された月数(ひと月に満たない利用日数がある場合、 切り上げて、ひと月として算定します)に1ヶ月プランの金額(割引のない金額)を乗じた額 - 事務 手数料2000円
  3. なお、上記金額がマイナスになる場合、返金は行いません。
  4. 本サービスの有料プランは、サービスの性質上、クーリングオフが適用されるサービスではありません。

第十条(love ribbonポイント)

  1. 当社は、love ribbonポイントを発行し、会員は、love ribbonポイントを利用することで本サービス内のアイテム(例:他の会員に「いいね」を送る等)を受けることができるものとします。
  2. 会員が、事由の如何を問わず、退会し、もしくは強制退会処理を受けた場合、または利用停止もしくはアカウント削除を受けた場合、当該会員が保有するlove ribbonポイントは失効するものとします。
  3. 当社は、love ribbonポイントを利用して獲得したアイテムの払い戻しをいたしません。

第十一条(メッセージ及び投稿)

  1. 会員が本サービスに投稿等したコンテンツと、本サービスを通して他の会員に送信したコンテンツについて、会員は自身で責任を負うものとします。
  2. 当社は、以下の場合には、あらかじめ通知することなく、投稿等されたデータ・コンテンツ削除、本サービスの全部または一部の利用停止、会員アカウントの削除といった措置を講じることができるものとします。
  3. 当社へ支払うべき代金の支払いを遅滞した場合
  4. 本サービスの代金決済手段として指定されたクレジットカードや銀行口座の利用が停止された場合
  5. 会員が破産手続開始、民事再生手続開始の申立てを受け、または自ら申立てを行うなど会員の信用不安が発生したと当社が判断した場合
  6. アカウントが反社会的勢力によって登録または使用された場合、もしくはそのおそれがあると当社が判断した場合
  7. その他、会員との信頼関係が失われた場合など、当社と会員との契約関係の維持が困難であると当社が判断した場合
  8. 本サービス上での会員間のメッセージのやりとりは、当社の管理する電子掲示板を通じて提供されます。電子掲示板は、当該メッセージのやりとりをされる会員同士と当社とが閲覧できる仕様となっております。
  9. 会員は、当社が事故防止および健全なサービスを運営する目的並びにインターネット異性紹介事業を利用して児童を誘引する行為の規制等に関する法律第11条の遵守のため、メッセージの内容を監視・ 閲覧、削除することに同意するものとします。但し、当社がすべてのメッセージ・投稿等を巡回・監視する義務を負うものではありません。

第十二条(当社に対する補償)

会員は、会員が法令または本規約に違反して本サービスを利用したことに起因して(かかる趣旨のクレームを第三者より当社が受けた場合を含みます)、当社が直接的もしくは間接的に何らかの損害、損失または費用負担を被った場合、当社の請求にしたがって直ちにこれを賠償するものとします。

第十三条(データ及びコンテンツ)

  1. 本サービスの保守や改良などの必要が生じた場合には、当社は本サービスの保守や改良などに必要な範囲で、会員が投稿等をしたデータ及びコンテンツを複製等することができるものとします。
  2. 会員は当社に対して、自己が投稿等をしたコンテンツ(位置情報、画像データ、テキストを含みますが、これらに限りません。以下「投稿コンテンツ」といいます)について、日本の国内外で無償かつ非独占的に利用(複製、上映、公衆送信、展示、頒布、譲渡、貸与、翻訳、翻案、出版を含みます)する権利を期限の定めなく許諾(サブライセンス権を含みます)するものとします。ただし、当社は、個人が特定されない態様での利用を行うものとし、また、会員間のメッセージ内容についてはプライバシーを尊重し、当該許諾対象には含まないものとします。
  3. 会員は、当社が、会員の投稿コンテンツを使用/利用して動画制作する場合があること、および、この場合に、当社に対して、投稿コンテンツの使用/利用について許諾するものとします。また、投稿コンテンツの利用/使用の方法については、当社の制作方法に一任するものとします。ただし、当社は、投稿コン テンツを投稿した会員以外に対して、当該投稿コンテンツを使用・利用した動画を開示する場合、当該 投稿コンテンツを個人が特定されてない態様で利用するものとします。
  4. 会員は当社に対して、投稿コンテンツについて著作者人格権を行使しないものとします。
  5. 会員が他の会員の投稿コンテンツを利用したことによって当社に損害が発生した場合には、当社はその損害額を他の会員の投稿コンテンツを利用した会員に対して請求できる権利を有するものとします。

第十四条(権利義務等の譲渡)

当社は本サービスにかかる事業を他社に譲渡した場合には、当該事業譲渡に伴い利用契約上の地位、本規約に基づく権利及び義務並びに会員の登録情報その他の顧客情報を当該事業譲渡の譲受人に譲渡することができるものとします。なお、本項に定める事業譲渡には、合併、会社分割その他事業が移転するあらゆる場合を含むものとします。

第十五条(会員間の紛争)

会員は、自己の責任に基づき本サービスを利用するものとし、本サービスの他の会員との交流に関しては、単独で責任を負うものとします。当社は、会員と他の会員との間で起きた紛争を監視する権利を留保しますが、義務は負いません。

第十六条(免責事項)

  1. 当社は、当社が必要と判断する場合、あらかじめ会員に通知することなく、いつでも、本サービスの全部または一部の内容を変更し、また、その提供を中止することができるものとします。
  2. 会員が本サービスの利用にあたり、当社に起因する損害が会員に生じた場合(ただし当社の故意・重過失に起因する場合を除きます)、通常生じうる損害の範囲内で、かつ、無料プランにおいてはlove ribbonポイント1ポイント100円とし、10ポイント相当額を上限、有料プランにおいては代金額(継続的なサービスの場合は1か月分相当額)を上限として損害賠償責任を負うものとします。
  3. 本サービスは、日本国内においてのみ利用されることを想定しており、当社は、日本国外において本サービスの利用ができることを保証しないものとします。また、当社は、日本国外における本サービスの利用について、一切のサポートを提供する義務を負わないものとします。
  4. 当社は、会員のユーザーIDおよびパスワードが第三者に盗用されるなどにより、会員のコンテンツの改変や改竄、個人情報等の無断閲覧などにより発生するあらゆる紛争、損害賠償の請求などについて一切の責任を負わないものとします。当社は、本規約第四条に基づき当社が行った措置に基づき会員に生じた損害について一切の責任を負いません。

第十七条(プライバシー)

本サービスの使用には、当社のプライバシーポリシーが適用されます。会員が当社に提供した(機密性の高い個人情報も含む)個人情報は、当社のコンピュータに保存されます。

第十八条(ご利用上の注意)

  1. 本サービスは、恋愛または結婚の相手(以下、「パートナー」といいます)を真剣に探している18歳以上(高校生は除く)の独身の会員に対して、パートナー探しをサポートするサービスです。
  2. 本サービスは、不特定多数の会員が同時に利用できるサービスであるため、本サービスを悪用する会員が存在する可能性があります。そのような可能性があることをご認識の上、他の会員(特にメッセージのやり取りを行う他の会員)に対する個人情報の開示に関しては、十分にご注意ください。
  3. 他の会員に対して本サービス以外での連絡手段(各種SNS、メールアドレス、電話番号等)、個人情報 等重要な情報の開示を行う場合は、慎重に検討し、自己の責任で行うようにしてください。
  4. 本サービスの利用中に、本規約違反の疑いがある会員を発見した場合は、すみやかにお問い合せより違反内容をご報告ください。

第十九条 (Appleとの関連性)

  1. 当社は、会員がAppleの利用規約およびプライバシーポリシーに従わなかったことより、本サービスを利用できなくなった場合であっても、一切の責任を負いません。
  2. 当社は、会員がAppleのアカウントを中断、遮断、閉鎖、または終了したことにより、本サービスを利用できなくなった場合であっても、一切の責任を負いません。
  3. 会員が初回登録をAppleのアカウントで行い、その後Appleを退会した場合、または何らかの理由によりAppleを利用できなくなった場合には、本サービスも利用できなくなります。この場合、会員は、自己の責任で、本規約第8条の規定に従って本サービスの退会手続をするものとし、当該手続を行わなかったことにより利用料金が発生した場合でも、当社は一切の責任を負わず、返金も致しません。

第二十条(サービス及び利用規約の変更)

  1. 当社は、会員の一般の利益に適合する場合のほか、当社が必要と判断した場合には、民法第548条の4の規定に従い、本規約をいつでも変更することができるものとします。当社は、本規約を変更する旨及び変更後の本規約の内容並びに効力発生時期をインターネットの利用その他の適切な方法により周知し、 変更後の本規約は、当該効力発生時期の到来により効力を生じるものとします。
  2. 当社は、理由の如何を問わず、また、会員に事前に通知することなく、本サービスの内容の全部又は一 部を変更、追加又は中止することができるものとし、会員は予めこれを承諾するものとします。

第二十一条(準拠法)

本規約の成立、効力、履行および解釈に関しては、日本国法が適用されるものとします。

第二十二条 (規定分離の可能性)

本規約のいずれかの規定が、管轄を有する裁判所によって無効又は執行不可能と判断された場合であっても、本規約のその他の規定の有効性は影響を受けないものとします。

第二十三条

会員と当社との間で、本契約に関して、訴訟の必要が生じた場合、その訴額に応じ、東京簡易裁判所または東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。




2025年3月6日